/*リンクは別ウインドウ*/

自己満足で勝手に楽しむ日記

楽しいことの寄せ集め。

岡山STEPフォロー会 みんな違う

月一で心理学を学ぶために岡山に通い始めて、どのくらになるんだろう。

4年目くらいなのかなぁ。

 

当初の感覚と、今は全然違う感覚で生きているような気がする。

感じ取るモノが、毎回違う。

 

 

最近、私が感じていることは、

 

 

共通の趣味があったり、

似たようなところがある人同士でも、

 

自分と人とは全く違う」ということ。

脳の使い方、思考の持って生き方、理解の仕方、

力の入れ方、入り方、

もう、本当に、全く全く違うということ。

 

趣味や好みが似ているから、

同じような脳の使い方をしているかと思っていても、

良く聴いてみると、全く違う!

 

 

みんな自分と同じように感じているかと思ったら、

大間違いだったってこと(≧w≦)。

 

 

STEPを学んでいても、
理解の経緯、たどる経緯、

全く違う。

 

そもそも、最初の性格からして、

みんなバラバラだし、

得意な考え方、行動パターン、

全く違う。

 

それが当たり前だし、

どれが正解とか優れているとかではなくて、

 

ただ、「そうである

ということ。

 

 

力の入り方、脳の持って生き方が、

全く違うから、

人によって、この方法が合うという人が居たり、

この方法が合わないという人が居たり、

というのは当たり前のことで、

 

人の真似しても自分の合わないやり方だと、

全く反対の成果が出たりする。

 

 

f:id:happy-v:20160428102306g:plain

 

世の中には、

「目標」を具体的にしっかり立てた方が上手くいく人と、

「目標」を具体的にしっかり立てたら頑張りすぎて力が入りすぎて、上手くいかないから、流れに乗った生き方をした方がうまくいく人と、

二通りある気がする。

 

心理学のテキストに

まじめにかぶりついて行った方がいい人と、

まじめにかぶりついて行ったらえらい目に遭う人(笑)と、

二通りある気がする。

 

根本的に、物事の迎え方が、スタイルが、

違うのかもしれないな。

 

どちらが良いとか悪いとかではない。

 

根本的な性格が違うというだけのこと。

 

 

 

そして、「違っていい」ってことを、

体感するために、

腑に落とすためにも、

 

私は学び続けているんだろうな、と思う。 

 

 

 

 

 

人の「好奇心の持ち方」を真似しようとしても、

根本的な部分が最初っから違うから、

自分は同じように好奇心が持てなかったりするし、

 

無意識の上での、力の入り方、癖が、

全く違うから、取り組み方も全く違ってくる。

 

 

私は、誰かのようにならなくてもいい。

 

私は、私であること、

今の自分であることに、意味がある。

 

 

だからブログの書き方も、意味も、

人によって全く違っていいし、

生き方も、方法も、

人によって全く違っていい。

 

 多数派が正しいというわけではなく、

多くの人に需要のあるモノがあれば、

小人数に需要のあるモノもある。

どちらも役割。

 

 

 

 

なんだか最近、

ブログに書く内容が、

当たり前のことすぎて、今更わざわざ書くのが恥ずかしい気もするんだけど(´・ω・`)

頭の中を整理するために、書いてみた^^。

 

 

読んでくれて、ありがとうヽ(´▽`)/。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

*このブログはリンクフリーですが、一言声をかけていただけるとめっちゃ喜びますヽ(´▽`)/
↓公告をクリックしてくださったら、私に1円入るかも(ᵔᗜᵔ*)