自己満足で勝手に楽しむ日記

楽しいことの寄せ集め。

学びの好きな人は、どこからでも学んでくる。どこにでもキラキラしたものが有ることを知っている。

友人のSNS記事を読んでいて思った。

 

学びの好きな人は、

どこからでも、どんな状況にあっても、

「ここから何を学ぼうか!」って、ワクワクしているってこと。

それも無意識のうちに。

 

どこからでも必ず何かを掴んで来る。

 

そして、「好ましいことに注目する」のが得意(^-^)。

 

f:id:happy-v:20160413201412g:plain

 

 

人が一見、退屈しそうな授業や、

人が、つまらなそうに感じそうな事柄の中からでも、

 

ここに、何か面白いものが隠れているはず!何かあるはず!

って思って、

自ら面白いものを見つけてくる

 

人にお膳立てされなくても、

自ら掴み取りに行く。 

 

そういう姿勢が、根底に、あるのかもしれない。

 

 

だから、どんな状況になっても、

どこに行っても、

 

「転んでもただでは起きない」(笑)ではないけれど、

 

必ず何かを掴み取ってくる。

 

 

それも、何か掴み取るべき!とか意識しているわけでは無く、

もうそれが当たり前すぎて、

掴み取ってきてしまうんだよね。

誰に何も言われなくても、勝手に掴み取ってしまう。

それが自然なこと。

 

 

どうしてそんなことができるのかと言ったら、

きっと、

世の中を信じているからなんじゃないかなぁ、

って思った。

 

どこの世界にも、

好ましい点があるということを、当たり前のように、

信じているから。

 

好ましい点があることを当たり前のように信じているから、

好ましいところに注目するのも得意になるわな!

 

色んなものがごちゃ混ぜに入った器の中で、

「ここに、きらきら光るダイヤモンドや、

きらきら光るお宝があるよ!隠れているんだ!」

って知っていたら、

 

ダイヤモンド、どこじゃどこじゃ?

ってかき分けて探すよね。

「必ずそこに有る」って知っているから。

f:id:happy-v:20180629120928p:plain 

 

そんな感じなのかもね。

 

 

 

子どもの頃から学び好きな人は、

それを、子どもの頃から知っているんだね。

 

例え人がつまらなそうに(笑)聞いている授業でも、

目をきらきらさせて聴けるのは、

そういうところにあるのかもしれないな、と思った。

 

机上から離れても、

どこに行っても同じ。

 

 

「ここから何を学ぼうか!」

「ここから何を掴んでやろうか!」って、ワクワク

しながら、生きるということ(^-^)。

 

どこにでも、キラキラしたものが存在する。

それを信じているということ。

 

それが当たり前すぎて、

本人は、何にも頑張っている気が無くて、

自然体なんだね(^-^)。 

 

 

*このブログはリンクフリーですが、一言声をかけていただけるとめっちゃ喜びますヽ(´▽`)/
↓公告をクリックしてくださったら、私に1円入るかも(ᵔᗜᵔ*)