自己満足で勝手に楽しむ日記

楽しいことの寄せ集め。

心屋さんのポッドキャスト 最近のものレビュー。ダイエットの話と前提。受験生の親の話。

最近の心屋さんのラジオ、ポッドキャストをまとめ聴きしたので、

感じたことを記録。
I have listened the radio by Kokoroya from PodCast.

I will write what I think.

 

ダイエットの話。

もうこれは、「痩せたかったら喰うな~!」って前から心屋さん言っていて、

それでも「食べてしまうんです、どうしたらいいですか?」という質問に対する心屋さんの問い。
It is about "Diet".
Kokoroya have been said that you don't eat a lot if you don't want to be fat.

But the questioner said that ," I knouw that ,but I eat a lot. What shoud I do?".

 

これは、ダイエットに限らず、

お金にしても、愛情にしても、心配ごとにしても、何に対しても同じだと私も思ったんだけど、

結局、

デフォルトの状態、自分の初期値の状態。当たり前の状態を、

どこに持って行くか?

なんだと思った。

 

・お腹に何かが常に入っているお腹いっぱいの状態を、いつもの当たり前の状態ということにするのか、

・お腹が空いた軽い状態を、当たり前の状態だということにするのか。

 

少々お腹が空いた状態でも、人は死なないんだよ。ということを、

体験で知って、

これを、当たり前の状態にする、ということ。

 

常にお腹がいっぱいでないといけない!っていう状態が当たり前で、

常に何かを食べていたら、

そりゃ体重は増えるわな。

 

お腹が軽い状態が、普通で当たり前の状態にする。

それが、当たり前の状態だと、自分を持って行く

 

その、最初の、「自分を持って行く」「自分を位置する」のが、

ちょっとえいやっと!工夫するところなんだけれども、

そこさえ乗り越えたら、もう行ける!っこと。

 

栄養は、もう、充分にあるんだから、

常にお腹パンパンに満たさなくても、大丈夫だよ。

ということを、自分の中では、当たり前のことと、知る。ということ。

 

どんな自分をデフォルトの自分、だということにするのか?

 

 

お金についても、生き方についても、愛情についても、何についても、

これは同じなんだね。

もうすでに、あるし、あるのが当たり前。

 

そういう状態に自分を位置していると、

特に求めて切望しなくても、

当たり前に、それらが叶っている。だってそれは、

願うまでもなく当たり前のことだから、ってなる、てことなんだろうね。

 

 

 

 

私も時々、

ふいに不安になることがある。

子育ての将来とか。

 

普段、大丈夫!!って強く気持ちを持っていても、

何かの拍子に、人の言葉を受け取って、すぐに影響を受けて(笑)、簡単に、

不安になったりすることがある。

 

私の人生、日々、不安潰しをするのが人生なんじゃないかと思うくらい、

不安潰しばっかりしているようなときもある(笑)。

 

これはね、きっと、デフォルト値に、「不安を持ってきて潰すのが私」

っていうのが入っているんだと思う。

こうなると、

潰す不安がなくなると、また、どこかから、不安の種を探してきてしまう。

 

エンドレスなんだ。

それが初期値で、それが当たり前なんだから、もうそうなってしまうんだ(笑)。

 

これが、

「大丈夫に決まっとるじゃん!当たり前!」ってなると、

いちいち不安を持ってこなくなるよね。

不安を持ってこなくなると、将来の準備をしなくなって、それは大変なことになるんじゃないか?と言ったら、そうではないんよね。きっと。

 

今まで、「不安・恐れ」発信の行動だったのが、

安心からの「楽しみ・喜び・ワクワク」発信の行動に変わってくるんよね。

 

例えば、「将来、人に馬鹿にされるのが怖いから勉強する」、という「恐れ発信」だったのが、

「将来、自分のやりたいことをやりたいから勉強する」、とか、

「楽しいこれを、将来もやりたいから、勉強する」、とかになったりね。

 

 

「恐れ」発でも、「愛」発でも、どっちでも結局最後は同じなのかもしれんけどね。

どちらの過程を、自分は選びたいか、だけの違いだけで

それを、「こっちだったらうまくいくけれど、こっちだったら失敗するかもしれない」と思うから、怖くなるし、不安になるのかもしれんね。

 

失敗も、うまくいかない、も、そもそもない。

 

 

 

 

そしてね、お母さんは、家庭の太陽だから、

お母さんは、あんまり不安で居たくないなぁって、私は思った。

 

私が不安になる→夫にぶつける(笑)→夫が子に説教をする→子は自信がなくなる→

私が不安になる(に戻る)

 

って不安の連鎖がどんどん拡大するばかり。

 

じゃぁ、最初に、不安を持ってこないためにはどうしたらいいか?と問うたら、

不安になるような所に自分を配置しなければいい!(笑)。

不安にならなくても大丈夫で、当たり前だという位置に、自分を持って来ればいい。

選択すればいい。

そのためには「好ましい物」「すでにあるもの」に注目する。

結局、最後はいつも、ここに帰着するんだけどね。

 

すでに、あるんだ。自分が求めているもの、好ましいもの、はね。

 

すでに「ある」ものに満たされている自分が、当たり前の自分になると、

「無い無い無い」って不安にならないよね。

そういうことなのかな、と。

 

不安のループで回しても、喜びのループで回しても、

どっちでもいいんだけれども、

どっちを選択するか?と、いうことなんだろうね。

 

 

 

 

 

そしてもう一つ、

ラジオの中で笑ったのが、

 

子どもが受験生のとき、親が遊びに行ったりすると不謹慎だから、

親も遊ぶのを我慢した方がいいか?という質問に対して、

 

関係ナイ!!遊べ!

親は、自分が楽しんだらええねん。

子どもにお金をかけずに、自分を喜ばしたらええねん。

自分はきれいなべべ着て子供にボロを着せとけばええねん!って(笑)

 

この、「べべ」というのに妙にウケた(笑)。

この発言、場所によってはまた炎上しそうでもあるけれど(笑)、

心屋リスナーなら、いつものことと、すぐに理解できるよね。

 

子どもも、自分のせいで親が、しんどいしんどい言うていたら、

迷惑やねん。と。

そうやなぁ。^^。

 

f:id:happy-v:20181014063354p:plain

 

 

 

 

 

 

 

*このブログはリンクフリーですが、一言声をかけていただけるとめっちゃ喜びますヽ(´▽`)/
↓公告をクリックしてくださったら、私に1円入るかも(ᵔᗜᵔ*)