/*リンクは別ウインドウ*/

自己満足で勝手に楽しむ日記

楽しいことの寄せ集め。

音楽の楽しみ方も色々。

音楽の楽しみ方って、

ほんと、あらゆる方法があるんだね~(^ω^)。

 

ジャンルの違いもあるし、

同じジャンルであっても、

作曲家や時代によって、また全然違ったりする。

 

私も夫も、クラシックが好きなんだけれども、

夫はバロックが好きで、

私はロマン派が好きで、

聴く曲は全然違う。

 

同じ音楽好きでも、

自分の好みでない曲は、聴いていて

すぐに飽きてしまうから(笑)、

同じ曲を同じように楽しむのは、なかなか難しかったりする。

 

そして、同じ「聴く」でも、

演奏家、ピアニストにこだわる人も居れば、

私は、それほど演奏家にはこだわりがなくて、

むしろ、

「聴く」よりも自分が「弾く」方に情熱が強くて、

 

ステキだ!って思った曲があったら、

自分も弾けるようになりたい!!!

 

と、すぐに思う。

とうてい弾けるはずのない大曲でも、

さわりだけでもいい、主旋律だけでもいいから、

自分が弾きたい!!
これが、弾けるようになったらなぁ!!って、すぐに思う。

 

 

だから、曲を聴けば聴くほど、知れば知るほど、

弾いてみたい曲がどんどん増えていって、

 

あれもやりたいこれもやりたい!!

って気持ちでいっぱいになる。

 

だから、ピアニストの腕や、演奏家の演奏には、

あんまりこだわりが無くて、

譜面通りに音が出せていたら、

もうそれだけで、すごい!!!!

ってなる(笑)。

演奏よりも、作曲家の曲の方に、

興味があるのかもしれんなぁ。

 

 

 

なんか、最近思ったのが、

プロが上手にいい音を鳴らしているのだけでなく、

アマやセミプロが、

YouTubeで、ぎこちなく鳴らしている音の方が、

自分に近くて(笑)、

親しみがわくなぁ、と感じているような気もする。

 

すごい名ピアニストのさらさらと上手すぎる演奏も、

聴いていて気持ちが良いけれど、

なんだろう。

素人のコンクールの演奏とか、

ピアノ弾きYouTuberの演奏も、
なんか上手すぎなくて、いいな。って思う。

 

 

f:id:happy-v:20190520191950p:plain

 

 

 

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ
にほんブログ村

*このブログはリンクフリーですが、一言声をかけていただけるとめっちゃ喜びますヽ(´▽`)/
↓公告をクリックしてくださったら、私に1円入るかも(ᵔᗜᵔ*)