/*リンクは別ウインドウ*/

自己満足で勝手に楽しむ日記

楽しいことの寄せ集め。

去年の運動会では応援団長をやった子。 

 

(親の私があまりにも興奮して(笑)大量に書いたブログのシリーズ一本目↓)

 

今年は、放送部員として、アナウンスをやるらしい(*'▽')。

 

 

中学校の体育祭には、応援団はあるのかないのか、

よく分からないけれども、一年生に特にお呼びはかかっていないとのこと。

 

形は違えども、今回も、声を出すことで活躍させてもらうことになったんだね。

 

中学に入ったら親は運動会は見に行かないものかな、と

思っていたけれど、

これまた張り切って見に行くことになりそうだ(*'ω'*)。

 

 

 

そもそも、放送部に入部したというのも、

私たち夫婦にとっては、子が応援団長になったと聞いた時と同じように、

「へ!?」と、

不意を突かれたというか、

予想だにしていなかったことだった。

 

小学生の頃から、とある運動部に入ると言っていたから、

運動部に入るものだと思っていたら、

飄飄と放送部に入部を決めてきて、

毎日、嬉々として部活にいそしんでいる。

 

朝の校内放送をやる日は、家を早く出たりして。

 

自分で決めたことだからか、本当に楽しそうに、

イキイキと部活動を楽しんでいる様子。

 

 

子どもは、親の予想をどんどん裏切ってくれるものだね。

 

 

何か知らんけれど、突然、放送部に入りよったわ・・。

と、不思議がる両親を横目に(笑)、

 

子は、家で、芥川龍之介蜘蛛の糸を朗読していたり、

早口言葉や発声練習をしていたり、

校内放送の練習をしていたり、

 

私たちの知らない世界を見せてくれている。

 

 

 

応援団長の練習をしていた日々が、たった一年前のこととは思えないくらい、

この一年の間には、色々なことがあって、

なんだか遠い遠い昔の事のような気もする。

 

 

驚いたり、動揺したり、絶望しかけたり、

色々なことがあるけれど、

 

こうして振り返って過去の日記を読んでみると、

あぁ、子は、いつだって、自分の道を、自分で決めて、歩んでいるんだな、と

気づいた。

 

親は、色々翻弄されるけれど、

結局は、大丈夫なのだということ。

 

あと何年、一緒に過ごせるか分からないけれど、

今、一緒に、右往左往しながら転びながら、

いろいろ経験していることは、

 

大変に感じることもあるけれど、

後では経験できない、貴重な時なのかもしれないな。

 

f:id:happy-v:20201002203450p:plain


Last year,my son did a cheerleader in elementary school's athletic meeting.

This year,he will be an announcer in junior high school's athletic meeting.

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

*このブログはリンクフリーですが、一言声をかけていただけるとめっちゃ喜びますヽ(´▽`)/
↓公告をクリックしてくださったら、私に1円入るかも(ᵔᗜᵔ*)