/*リンクは別ウインドウ*/

自己満足で勝手に楽しむ日記

楽しいことの寄せ集め。

役割と脳内変換

以前、他の心理学の講座を受けていたときの話。

 

 

例えば、子が、

「母ちゃん、水!」って言ったとしたら、

 

「おかあさま、お水をくださいます?」って言ったっていう風に、

 

脳内変換している^^、っていう風な話をしたら、

 

 

それは、子が思春期のときに使う方法だから、

あなたは、まだ使わない方がいい、と言われて、

 

えー!!!(><)と思ったのを思い出した。

自分のやり方を否定されたように感じて、

ショックだったのを思い出した。

 

 

 

 

 

私は更にこれを、

脳内変換して、

 

「こういう方法もあって、私は、思春期に使うものだと

思っておりますのよオホホホホ」

 

にして(笑)、

 

その方は、その方のやり方を「提示」しただけなのだと思おう!(笑)。

 

 

そして、

 

 

私は、自分は、

 

「やり方が違う人のやり方を見ても、

いちいち指摘しない」という役割。

そっちの役割を選ぶ人で居ようと思った。

 

「方向修正する役割の人」、も必要かもしれないけど、

「そうでない人」が居てもいいと思う。

 

私は、自分の役割は、教師係ではないと思うので、

見守っている人で居たいと思う。

 

 

どちらも役割。

 

自分に見合った役割を選んだらいいと思う。

 

 

 

 

 

 

 

って、ここまで書いて、

 

関係性、というか、

私の当時の「受け取りたくない度合い」が垣間見えて

オモロイな~と、自分でも思った。( ´艸`) 

 

 

この頃の私も、

 

人に教えるのも好みではないけれども、

人に教えられるのも好みではなかったんだなぁ。

思春期やなぁ(≧w≦)

 

って思った。

 

何を言われても、否定されているように

感じていたのかもしれないなぁ~。

 

 

知りたいことは、自分から知りに行きたい。

教わりたくない。否定されたくない。

 

のカタマリやったなぁ(≧w≦)。

 

 

 

 

絶対的な答えは無いのだから、

どちらでもええんやけど、

 

こういう方法もあって、効果的だよ~。

って、

 

提示してくれていたんやなぁ。

 

 

そして、

 

相手の、「こうしないと、こうなってしまうよ!!」っていう言葉に、

恐れが混じっていたとしたら、

 

それは、発言者の恐れであって、

その人が、自分の中の恐れと戦っている、

 

その様子を見せてくれているだけ、ということ。

 

 

私は、ただ、そうなんやな~って、見守っていれば

いいのやも~って思った(^-^)。

取り入れるか取り入れないかは、その次の話。

 

 

 

いろんな集まりがあって、

どこも向上していて、愛があって。

 

その中でも、愛の提示の方法が、

自分の好みと違うところもある。

 

自分は、自分が居心地の良いと感じるところに

行く。

それだけで、ええのやもしれんなぁ~。

 

好ましいに注目、と、同じで、

好みのところに身をゆだねていたら、自分は、自然に、

好みのところに吸い込まれて行くのだから、

 

そっちに夢中になっていれば、いいのかもなぁ(^-^)。

 

 

なんや今思うと、

簡単なことのようにも思えるんだけれども、

 

当時、そのときは、

めっちゃモヤモヤして、なんやねん!!って思っていた気がする(≧w≦)。

 

おもろいなぁ~。

 

 

 

そして、相手との関係性の「前提」によって、

受け取るもの全てが、愛、になるか、

受け取るもの全てが、否定、になるか、

 

もう全く違ってくる、っていうのもよく分かるなぁ(*'▽')。

 

 

これも脳内変換の一つやね~。

 

受け取る人が満たされていたら、

何を受け取っても、愛になるんだもんね~ヽ(´▽`)/

*このブログはリンクフリーですが、一言声をかけていただけるとめっちゃ喜びますヽ(´▽`)/
↓公告をクリックしてくださったら、私に1円入るかも(ᵔᗜᵔ*)