/*リンクは別ウインドウ*/

自己満足で勝手に楽しむ日記

楽しいことの寄せ集め。

ピアノ一台一台との対話

私は、月に1回ぐらいはピアノを弾かない日が続くと、

禁断症状が出るのだが(笑)、

自宅にピアノを置いていない。

 

隣町の実家に、

1か月に1回ほど、ピアノを弾きに行っていた。

 

諸事情により、それができなくなったので、

今は、街の楽器店のピアノレンタルルームを借りて、

月に数回、弾きに行っている。

 

今まで、自分のピアノと、昔通っていたピアノ教室の先生のグランドピアノの2台ぐらいしか弾くことが無かったので、

 

ずっと気が付かなかったのだが、

 

ピアノって、一台一台に個性があるね。

 

ピアノって、弾き手の技術だけでなくて、

ピアノの楽器自体との調和でもあるね。

 

きっと、ピアノの専門家の世界では、それは当たり前のことなのかもしれないけれど、

今更、私は知った。

 

よくピアノコンクールで、

スタンウエイ社のピアノだとか、YAMAHAのピアノだとか、

わざわざ告知しているけれど、

あれは、宣伝のためだと思っていたけれど、

 

なんだろう。これ、一緒に演奏する仲間の紹介のようなもの

でもあるのかもしれんな~と思った。

 

自分の調子と、ピアノの調子と、

ピアニストは、その日その日のピアノに語り掛けながら弾く。

 

同じ曲を、同じように弾いても、

自分のちょっとした感覚の違いで、

弾き加減に違いが出るけれど、

ピアノが違うと、また感覚が違ってくる。

 

子どもの頃は、どのピアノでもそうたいして変わらず、

同じだと思ってたけど、

ピアノ一台一台の個性って、大きいんだなぁと、

今は思う。

 

弾きながら、ピアノに、調子はどうだい?と、

語りかけるような。

君は、こんな響き方をするんだね、と、

語りかけるような。

 

今までになかった新しい感覚。

 

長年、自分のピアノだけを一人だけで弾き続けていた時には

気づかなかったことに、

 

環境が変わることで、

 

気づいた。

 

 

 

楽器店に行くと、いろんな楽器をやっている人がいる。

防音室ではあるけれど、隣の練習音は、丸聴こえで(笑)。

 

これはこれで、また面白い。

 

みんな堂々と自分の音を鳴らしている。

 

みんな、楽器との対話をしているのかね。

f:id:happy-v:20180121080639p:plain

 

 

 

 

*このブログはリンクフリーですが、一言声をかけていただけるとめっちゃ喜びますヽ(´▽`)/
↓公告をクリックしてくださったら、私に1円入るかも(ᵔᗜᵔ*)