自己満足で勝手に楽しむ日記

楽しいことの寄せ集め。

記憶って勝手に塗り変わる

記憶って、勝手に塗り変わるね。

恐ろし!(≧w≦)とか思ったわー。

 

人を、悲しませたかもしれないと思ったとき、

無意識のうちに、その原因探しをしていて、

「あー!あのときの、あれが悪かったのかも!」

と記憶がよみがえり、

 

失敗したー、失敗したー。

でも、もうやってしまったことはしょうがない。

次だ次!

とかって自分を励ましていたとき(≧w≦)、

 

ふと昔のメールを検索してみた。

 

 

すると、

 

自分が思っていたことと全然違った!!

 

 

いや、失敗していないじゃん。

 

 

 

いや、でも、これ、もしかしたら、

私の記憶が変わっていたように、

 

相手の記憶も、そのときのものと違ったものになっているかもしれない。

 

 

人は、見たいように見る。聴きたいように聴く。

理解したいように理解する。

 

私の大好きな(笑)、定番のこの言葉の通り、

 

 

人は、自分の都合の良いように物事を見て、

意味づけをし、理解をし、

そしてまたそれは、時間と共に、変化する。

 

 

あの日あのときの事実がどうであるか、

もはやお互いの記憶の中では、

全く別物になっている、ということ。

 

 

 

 

 

昔の記録を見ていて驚愕したことが、

他にもあった。

子の子育て記録。

楽だ~楽だ~とか思っていたけれど、

0歳とか1歳とかの記録を先日発見してちらっと見たところ、

まぁ、なんと荒波を超えてきていたのか(笑)と、

びっくりした。何にも無かったわけじゃなかった!(≧w≦)

 

私の中で、しんどかったこと、大変だったことの記憶って、

どんどん塗り替えて行っていたのかもって思った。

 

それは、塗り替えた方がシアワセだと思ったからなのかも。

 

 

過去の、しんどかった記憶を、

いつまでも握りしめておきたければ、

それは、いつまでも握りしめておけるし、

なんなら、何倍にも増悪して(笑)変化させて、

記憶にとどまらせることも出来る。

 

 

どっちでも、選べる。

 

 

人は、無意識のうちに、選択している。

どう意味づけして記憶するか。

 

だから、前提が、

「不信感」だらけだったら、

誰が何をしてどんなことを言っても、

「不信感」につながる意味づけの仕方、記憶の仕方になるし、

 

前提が、「信頼」だったら、

少々のヘマは、良い風にとらえて、

シアワセな意味づけの仕方、記憶の仕方になる。

 

 

どっちを選ぶかは、自分が決めている。

誰にもどうすることもできない。

 

 

記憶を塗り替えるのも、自分が決めないと、

誰にもできないこと。

 

記憶を塗り替えたくなったときに、自分でできること。

f:id:happy-v:20170626105623p:plain

*このブログはリンクフリーですが、一言声をかけていただけるとめっちゃ喜びますヽ(´▽`)/
↓公告をクリックしてくださったら、私に1円入るかも(ᵔᗜᵔ*)