/*リンクは別ウインドウ*/

自己満足で勝手に楽しむ日記

楽しいことの寄せ集め。

広島心理学研究会(アドラー心理学研究会)のお世話役みたいなことをしたよ

人を集めて何かを開催するのがとても苦手な私が、

ひょんなことから、

 

心理学研究会の開催の幹事のようなことをした。

 

もともと、人を集めて何かをするよりも、

「自分が行った方が断然、楽!」

というタイプなので、

 

学びたいものを学ぶために、ずっと、7年もの間、

お隣の岡山県に片道4~5時間かけて通い続けてきた。

 

講師を、自分の地へ呼ぶということは、ずっと、しないできた。

 

 

 

 

人を集めるのが得意ではないので、

自分が心理学の講座を開催したときも、

ブログ一本作っただけ。それを見て来てくれた人に講座を提供しただけで、

集客の努力は殆どしなかった。

おそらく、セールスマンのような仕事は、

私の最も不得意とするタイプ。

 

 

それが、ひょんなことから、

私が集客役・お世話役のようなものをすることになった。

 

 

これを「仕事」だと思ったら、

私は、責任感を感じすぎて、必死にやりすぎて、

しんどいことになってしまうのが分かっていたから、

 

一生懸命になりすぎないように、

頑張りすぎないように、ほどよく手を抜きながら、

やってみた。

 

 

そしたら、絶妙なタイミングで、

絶妙な人数の人が集まり、

絶妙な形式の講座が開催できた。

 

ぶっつけ本番のサービスで開催したオンライン中継も、

参加限度枠ぴったりの人数で開催できるという奇跡が起こった。

 

 

こういうお世話役というのをやると、

私は必要以上に神経をすり減らして、

とても消耗してしまうので、

消耗しない程度の金額設定と規模での開催。

 

 

これから、この会が継続するのか、

どうなっていくのかは、未定だけれども、

 

全ては、時の流れと運次第なのかな。

 

 

 

やっぱり私は、

参加して、自分が学んだことを、楽しくアウトプットするのが向いているのだと思う。

 

人を集めようとか、

人を動かそうとか、

人をどうにかしようとするのではなく、

自分を表現するということ。

 

 

まだまだ私には、学びが必要だから、

私は学ぶ。

私は学ぶけれど、

それを、人に勧めたり誘ったりするのは、

私の役割ではないということ。

 

勝手に集まってきた人に提供はしたいけれど、

その気のない人まで誘ったり勧めたりするのは、とても心苦しいということ。

 

 

 

 

 

そこでふと気が付いた。

今までも、自分の周りでも、ずっとそうだった。

 

私が意図的に、

人を動かそう、

誘おう、

何かしよう、

 

とすると、たいていうまくいかない(笑)。

 

 

 

私が勝手に一人で楽しんでいるのを見て、

寄ってきたり、真似してきたり、

興味を持って来てくれた場合、

 

物事はたいてい自然と上手くいく。

 

 

 

やっぱり、私は、このスタイルが向いているのだろう。

 

お知らせ文章はいくらでも書くけれど、

人に媚びる文章は書かない。

 

・・と、ここまで書いて気が付いたが、

私の本業は、まさに、そういう仕事でもある。

これが、私の得意とするところでもあり、

私の役割なのかもしれないな。

 

 

 

色々やってみると、

自分のスタイルが分かってくるね。

 

人に勧めたり、人を動かそうとかしない私が、

他人にはしないのに、

子には、やろうとしていたことにも気が付いて、

はっとした(笑)。

 

 

自分がどういう方向に進んだらいいのか、快適なのか、効率的なのか、

実体験から、学ぶ。

自分を、知る。

 

 

f:id:happy-v:20191109212919p:plain



I have tried to manage a meeting.

I am not good at gathering many people.

But I have tried it.

It brings me a lot of findings.

 

 

 

 

 

 

 

 

*このブログはリンクフリーですが、一言声をかけていただけるとめっちゃ喜びますヽ(´▽`)/
↓公告をクリックしてくださったら、私に1円入るかも(ᵔᗜᵔ*)