/*リンクは別ウインドウ*/

自己満足で勝手に楽しむ日記

楽しいことの寄せ集め。

人様の選択にどうこう言わなくていい

昨日、夫がぽろっと、

「人様の選択に、どうこう言わなくていい」と、言った。

 

本当に、ぽろっと。さらっと出た言葉だったみたいだけれども、

私は衝撃を受けた

 

これ、真実だな、と。

 

人様の選択に対して、

どうこう言う必要は、無いんだ。

 

その人が、それを、選択したくて選択している。

考えて選択している。

いや、たとえ何も考えなかったとしても(笑)、

その場合は、考えないで選択する、ということが、その人の選択でもあるんだ。

どのように選択しても、

選択した結末は、その人が受け取るもので、

その人が体験するもの。

 

人様の選択に、どうこう言わなくていい。

 

人様が選んだ言動も、感情も、

その人のものなんだね。

 

心理学の本に、「人のあら探しは、最大の娯楽」と書いてあったけれど(笑)、

「娯楽」だから、つい、人様の選択について、

どうこう言いがちだし、言い始めるとどんどんエスカレートしていくものなんだね。

 

 

 

人の選択を人のモノだと認めて、

人の選択に対してどうこう言わなくなるってことは、

 

これまた私が大好きでしょっちゅう持ってくる言葉、

「問題を解決する最高の方法は、問題を問題にしないこと」

というのと繋がるね。

 

 

不完全だから、直さなきゃ、

という前提があったり、

直さなければならない、という、

何か不安事があったりすると、

 

人の選択をそのまま受け入れられなくて、

何か突っ込みをしたくなる。

 

「この人を訂正するのは私の役割」、っていう風になってくる。

 

「この人を直さなきゃならない」って、無いんだな。って。

最近は、思う。

 

 

好ましくないものは、スルーしていいんだ。

無視していいんだ。

触らず放っておいたら、

忘れた頃に、いつのまにかに、なんとかなっているんだ。

「嫉妬」に対する対処法と同じ。

 

結局は、誰も、どんな本も、みんなそう言っている気がする。

 

たったそれだけのことだけれども、

不安に陥る要素はあちこちに転がっていて、

すぐに元に戻って不安になるから、

 

こうして、定期的に、確認して、大丈夫、大丈夫、と

前に進んでは、

また、不安になって舞い戻っては、

また進み、

 

というのを繰り返しながら、人は変わっていくのかもしれんな。

 

 

 

 

 

 

究極なところ、

人の命もそうなのかもしれないな。

 

自分でも知らないし分からないけれど、人は、

生まれる前に、自分の寿命を決めて生まれてきているという。

 

人様の決めてきた寿命に対して、

人がどうこう言ったり、どうこうしようとしたりしても、

決めてきたものは決めてきたのだから、

 

自分も人も、それを、受け入れるだけなのかもしれないな。

 

 

f:id:happy-v:20190212071133p:plain

 

*このブログはリンクフリーですが、一言声をかけていただけるとめっちゃ喜びますヽ(´▽`)/
↓公告をクリックしてくださったら、私に1円入るかも(ᵔᗜᵔ*)