/*リンクは別ウインドウ*/

自己満足で勝手に楽しむ日記

楽しいことの寄せ集め。

メネラウスの定理が大好きだった。

後半、面白そうな単語がいっぱい出てくるから、一つ一つ調べたくなるけけれど、

すぐには調べられないから、忘れないようにこのページを取っておくために記録。

 

私もあるよ!ヽ(´▽`)/

面白くて、数学に全く触れなくなって20年以上経っても鮮明に覚えていた定理!

メネラウスの定理」

 

これ、魔法のようで、大好きだった。

f:id:happy-v:20191114054839p:plain

相変わらずマウスだけで描くからこんなだけど(笑)。

分母分子分母分子分母分子=1

って唱えてた。

aから始まって、一筆書きしてからaに戻ったら1になるってやつ。

 

f:id:happy-v:20191114061703p:plain

 

f:id:happy-v:20191114061122p:plain

 

これ、本当は高校で習うんだけれども、

中学の塾で教えてもらったんよね。

これ、この定理使わなかったら、解くのめっちゃめんどいんだけれど、

一筆書きをやったら、あっという間に解ける!!

このタイプの問題が出た時は、やった!!ってめっちゃ嬉しくなっていた。

 

これにしても、

等比数列・等差数列にしても、小・中学校で出てきたときには面倒だったものも、

高校で公式を知ってからは、

なんだこれ!!!すぐできたんじゃん!!って感動したのがちょこちょこある。

 

つるかめ算とかもそう。方程式使えば、苦しまずにできるんじゃん!!って。

 

もう高校数学は殆ど忘れてしまったけれど、

こういう記事を見ると、また、やりたい気持ちが湧いてくる(^^)。

 

私は算数が好きじゃなかったけれど、中学・高校になって、後になればなるほど、
計算が必要なくなって、文字とか公式が使えるようになればなるほど、
数学が好きになって行った気がする。

ただ、最初に、「算数はニガテ」だから、「理系は無理」って思い込んでしまった。

試験が無いと、数学はパズルみたいで楽しめるんよね(^-^)。

こういう話があると、飛びつきたくなる。

 

 

 

 

 

 

 

 

*このブログはリンクフリーですが、一言声をかけていただけるとめっちゃ喜びますヽ(´▽`)/
↓公告をクリックしてくださったら、私に1円入るかも(ᵔᗜᵔ*)